シットワーカーでヒマラヤスギの剪定

イメージ 1

遂にシンギングロックのシットワーカーを試せる日がやってきました。


剪定するのは樹高20m近いヒマラヤスギです。


装備としては、10mのDRTのシステム+4mのランヤードでやることにしました。


10mというのは次々にアンカーを下に掛けかえながらやろうと思ったからです。長いロープで一気にやったらたぶん内部は枝だらけなので天然リダイレクトだらけになりそうな予想をしてそうしました。


このヒマヤラは、登るのに梯子を掛けて後はただ枝伝いに登っていくだけの簡単に登れる木でした。その後、手でアンカーに掛けてDRTのシステムを組み、枝に足を掛けてぶら下がりながら外側からも剪定可能な仕組みです。


シットワーカーを初めて使った感想ですが、まず素登りしていく時は軽いので非常に動きやすいです。ぶら下がってる時は腰のパッドがやはり小さい為か少し苦しいなとと思う事と、股間もクーガーより痛くなります。


アンカーに対して体をひねる体勢はやはりやりづらかったです。


しかし値段を考えると、使えるハーネスだと思いました。これから特に素登り時は活躍してくれそうで、買って良かったと思いました。