イヤマフとバイザー

イメージ 1

3日程前から、自分の市でも乳幼児の水道水の摂取をやめるよう呼びかけが行われてます。


市では対象の家庭に市で汲んだ地下水の配布をしてますが、ミネラルウォーターが市場から消えた今、仕方ないことでしょう。


ここ数日、記事がないので今回は自分が使ってるヘルメットについて書きます。


このヘルメットはミドリ安全のSC11PLCVで、イヤマフとバイザーがトーヨーセーフティーです。


僕がこのヘルメットを使うのは、2m以上の高所作業で墜落保護のヘルメットを被ってないと労災などでなんかあるみたいからです。


このイヤマフとバイザーは取り付け部品が3種類あって、ほとんどのヘルメットに取り付け可能となってます。


この取り付け部品のスロットのサイズが一緒なら、ぺルターなどのもっと本格的なイヤマフもつけられそうな気がします。


なんで、誰か使ってる人と出会ったらちょっとはずしてもらって、つくかどうか試させてもらいたいと思ってますが、ここら辺の地域ではまず使ってる人は見かけません。


そういえば、チェンソーの講習会でも参加者は40人位いたのですが、イヤマフをつけているのは自分だけでした。


日本のヘルメットメーカーも、取付スロットのついたヘルメットを販売してイヤマフやバイザーの普及に努めてほしいと切に思います。